
ショアリーフGT 初投げで??
こんにちは♪
冬の間は仕事が忙しく、お昼の釣りに行けませんでした…
やっと、お昼に時間が作れるようになり
リーフ開幕しているか調査へ…

3月後半にはAtollの田中さんも来ることもあり調査開始!!
水温もまだ冷たく、風も強い
この日はライトなタックルで行きましたが
なにも起こらず!!
そして、社長が石垣に到着し
夜は、居酒屋 『錦』にてお食事♪♪
今日は晴天2日目✨
この天気は明日でるでしょ!!
と、話し合い僕はリーフへ出撃すると伝えました
晴れが続き☀️
水温もあがり、海も落ち着き
しかも大潮‼️
僕も明日は、リーフからGTロッド
振り回す事に‼️

波の向きなどを調べ
今回はあそこのポイントなら…と
今日は潮干狩りの方々など、たくさんの方が海に出ていいるようで
多分、行こうと思っていた場所にも入っているだろうと思い。
遠回りだけど反対のリーフから歩く事に。
今回は、『カウダ190 約90g』を投げ倒す事に✨

ここは、アカナーでそうな場所があるので本命へ向かうまで投げる事に
何投か投げて出ないなら移動♪♪
ここ出そう(´ω`)
波がリーフにあたりサラシのように白くサワサワしている場所へ…
着水して直ぐに
軽くポッピング‼️
その後も細かくジャークしながら、浮いたらポッピングも混ぜる感じで
白くなったサラシが消えかけてる時に
下から…ぷりぷり!ぷりぷり!!
赤黒い太い巨体が、ボフッ‼️
その直後、真下への突っ込みがハンパない( ´Д`)y
柔らかめのGTロッドがぶち曲がり(笑)
直ぐに根に潜られるも、リーダー30号を6〜7ヒロ入れているために
無理やり引っ張りだす(笑)
波がリーフにあたり危険なので少し後ろからファイトしていた為
3回は根に入られました
やっと手前に来て浮かせて。
太いアカナー‼️
取ったと思った瞬間に
ルアーが外れ、吹っ飛んできました。。
カウダ190 でのファーストヒットが…
歯型をガッツリつけられました(´ω`)
ルアーゲームには
最高なターゲットだな✨
しかし
このカウダ190いい動きするな‼️
このプロトには、お腹にグローもたっぷり✨
お昼もグローは効くといいますが!
どうなんでしょう??
移動し本命のポイントへ
まずは気になっていた場所から投げる‼️
カウダが水面で踊るも反応はない…
今日も活性の高いやつ狙い
早く動かし‼️パニックを起こして
逃げるようなアクションをイメージして動かしてます
投げる位置を変えて何投か投げて
また少し移動♪♪
もぅここしかない…
ここで反応無かったらトップには出ないだろう。
1投目が勝負だ。
どこに投げて、どんな誘い方で
色々イメージをする。
何も考えずに投げて、ヒットすると殺られる事が多い。
ルアー着水と同時にアクションを心がけ、誘い出す!
1番流れが強い所で、水面が破れた。
ドパーン‼️
すぐさまフッキングを入れて
ファイト開始!
と、思いきや…
ふわっと軽くなる
やらかしたと思いながらも、アクションを続けると
追い食いしてきた‼️
凄い迫力で水面が破れる
ボフッ❕ドパーン❕ドパーン❕
食え!食え!食え!
そう言葉にでていた(笑)
3回程ミスバイトし、目の前で食った‼️
そこからは、相手に主導権を握らせないように強引にファイト(´ω`)
少し体制を崩されるも
どうにか体制を立て直し
ゴリ巻き!!
相手の大きさは分からないが
どんな相手でもゴリ巻きを心がける
周りは根だらけのリーフエッジだから( ´Д`)
そして上がってきた魚は本命の…

GT
活性が高かった事もあるが
カウダ 190 での迫力あるバイトシーンは
一生記憶に残るであろう…✨
今度は動画も撮ってみたいものですね♪♪


GT:12キロ
ファイト時間:1〜2分(笑)
ロッド:カーペンター ロングリーフ86L
リール:ステラ14000XG
PE:バリバス SMP 6号
リーダー:フィッシャーマン ナイロン100lb
ルアー:atoll カウダ190
シングルフック:インターフック GT32
冬の間は仕事が忙しく、お昼の釣りに行けませんでした…
やっと、お昼に時間が作れるようになり
リーフ開幕しているか調査へ…

3月後半にはAtollの田中さんも来ることもあり調査開始!!
水温もまだ冷たく、風も強い
この日はライトなタックルで行きましたが
なにも起こらず!!
そして、社長が石垣に到着し
夜は、居酒屋 『錦』にてお食事♪♪
今日は晴天2日目✨
この天気は明日でるでしょ!!
と、話し合い僕はリーフへ出撃すると伝えました
晴れが続き☀️
水温もあがり、海も落ち着き
しかも大潮‼️
僕も明日は、リーフからGTロッド
振り回す事に‼️

波の向きなどを調べ
今回はあそこのポイントなら…と
今日は潮干狩りの方々など、たくさんの方が海に出ていいるようで
多分、行こうと思っていた場所にも入っているだろうと思い。
遠回りだけど反対のリーフから歩く事に。
今回は、『カウダ190 約90g』を投げ倒す事に✨

ここは、アカナーでそうな場所があるので本命へ向かうまで投げる事に
何投か投げて出ないなら移動♪♪
ここ出そう(´ω`)
波がリーフにあたりサラシのように白くサワサワしている場所へ…
着水して直ぐに
軽くポッピング‼️
その後も細かくジャークしながら、浮いたらポッピングも混ぜる感じで
白くなったサラシが消えかけてる時に
下から…ぷりぷり!ぷりぷり!!
赤黒い太い巨体が、ボフッ‼️
その直後、真下への突っ込みがハンパない( ´Д`)y
柔らかめのGTロッドがぶち曲がり(笑)
直ぐに根に潜られるも、リーダー30号を6〜7ヒロ入れているために
無理やり引っ張りだす(笑)
波がリーフにあたり危険なので少し後ろからファイトしていた為
3回は根に入られました
やっと手前に来て浮かせて。
太いアカナー‼️
取ったと思った瞬間に
ルアーが外れ、吹っ飛んできました。。
カウダ190 でのファーストヒットが…
歯型をガッツリつけられました(´ω`)
ルアーゲームには
最高なターゲットだな✨
しかし
このカウダ190いい動きするな‼️
このプロトには、お腹にグローもたっぷり✨
お昼もグローは効くといいますが!
どうなんでしょう??
移動し本命のポイントへ
まずは気になっていた場所から投げる‼️
カウダが水面で踊るも反応はない…
今日も活性の高いやつ狙い
早く動かし‼️パニックを起こして
逃げるようなアクションをイメージして動かしてます
投げる位置を変えて何投か投げて
また少し移動♪♪
もぅここしかない…
ここで反応無かったらトップには出ないだろう。
1投目が勝負だ。
どこに投げて、どんな誘い方で
色々イメージをする。
何も考えずに投げて、ヒットすると殺られる事が多い。
ルアー着水と同時にアクションを心がけ、誘い出す!
1番流れが強い所で、水面が破れた。
ドパーン‼️
すぐさまフッキングを入れて
ファイト開始!
と、思いきや…
ふわっと軽くなる
やらかしたと思いながらも、アクションを続けると
追い食いしてきた‼️
凄い迫力で水面が破れる
ボフッ❕ドパーン❕ドパーン❕
食え!食え!食え!
そう言葉にでていた(笑)
3回程ミスバイトし、目の前で食った‼️
そこからは、相手に主導権を握らせないように強引にファイト(´ω`)
少し体制を崩されるも
どうにか体制を立て直し
ゴリ巻き!!
相手の大きさは分からないが
どんな相手でもゴリ巻きを心がける
周りは根だらけのリーフエッジだから( ´Д`)
そして上がってきた魚は本命の…

GT
活性が高かった事もあるが
カウダ 190 での迫力あるバイトシーンは
一生記憶に残るであろう…✨
今度は動画も撮ってみたいものですね♪♪


GT:12キロ
ファイト時間:1〜2分(笑)
ロッド:カーペンター ロングリーフ86L
リール:ステラ14000XG
PE:バリバス SMP 6号
リーダー:フィッシャーマン ナイロン100lb
ルアー:atoll カウダ190
シングルフック:インターフック GT32
友達の餌釣り師が、25キロのGTを上げました✨

経験からこの場所、この餌、この時間でヒットするであろうと…
思っていた通りに釣れた。
凄いと思った!
ただ投げて待つのではなく。
狙って取った一匹‼️

かなり価値のある一匹となった事でしょう✨
今年中に40キロオーバーが目標らしいです(´ω`)
お互い釣り方は違うけど、楽しんで行きましょう(о´∀`о)

人が釣ったGTとカウダの記念撮影(笑)
ありがとうございます‼️

経験からこの場所、この餌、この時間でヒットするであろうと…
思っていた通りに釣れた。
凄いと思った!
ただ投げて待つのではなく。
狙って取った一匹‼️

かなり価値のある一匹となった事でしょう✨
今年中に40キロオーバーが目標らしいです(´ω`)
お互い釣り方は違うけど、楽しんで行きましょう(о´∀`о)

人が釣ったGTとカウダの記念撮影(笑)
ありがとうございます‼️
Posted by
ヒロタケ
at
2017年04月24日
12:00
Comments( 2 )
Comments( 2 )
この記事へのコメント
ナイトGT ルアーで獲ったのかと思っちまったぃ!紛らわしいわ!笑
ヒロも友達も、GT キャッチおめでとう♪
ヒロも友達も、GT キャッチおめでとう♪
Posted by かりー
at 2017年04月26日 11:56

ナイトGT…なにかパターンがあるはずですね‼️今年はもっとやらかしそうです(´ω`)♪
Posted by ヒロタケ
at 2017年05月02日 23:22
